サカマキ HRE Works

業績アップに直結する人材採用「4つの原則」 第四原則【評価する】Vol.2「採用担当者の覚悟」

会社の未来のために「人材採用」が

最も重要だと考えるすべての方へ。

 

人材採用=「会社の未来」を採用すること

 

そう考えるだけでなく行動に移すために

必須の「4つの原則」について連載します。

 

第四原則【評価する】

Vol.2「採用担当者の覚悟」

 

いよいよこの「四つの原則」の連載も

最後になりました。

 

 

第四原則は採用担当者の心得と

言ってよいものです。

 

変化を恐れない

 

ほとんどの人は変化を嫌い、恐れます。

現状維持を望み、平穏な日々を脅かされる

ことを望みません。

 

採用担当者は、多くの人とは違う行動を

取る覚悟が求められます。

なぜなら

人材採用=「会社の未来」を採用

することだからです。

 

未来は未確定のことで満ちています。

これからいかようにも変化していく

ものなのです。

 

そんな「未来」に対応する採用担当者が

変化を恐れ、今までのやり方に固執し

変わることをしようとさえしないなら、

今すぐに採用担当者を辞めるべきです。

 

チェンジ・スピリッツ

 

あなたの会社に就職しようとしている人は

何らかの「変化」を求めてきています。

 

単純に「もっといい環境で」働きたいという

動機の候補者もいるでしょうが、中には

生命の危機にさらされるような圧政や弾圧から

逃れるためではないにせよ、

ブラック企業でこき使われ、不当な扱いから

逃れようと必死な候補者も多い。

 

いずれにせよ、生活が懸かっています。

そのための変化なら厭わないのです。

 

そんな人たちと渡り合うためには、

採用担当者であるあなた自身が

「チェンジ・スピリッツ」を持たなくて

どうしますか?

 

変化を知り、変化に耐え、変化を受け入れる。

そんな姿勢が、採用担当者にとって一番の

「資質」なのだと、私は信じています。

 

モバイルバージョンを終了