「働き方改革」を人材採用に活かすために Vol.8「社員定着」


働き方改革は、いまや国を挙げての

事業となっています。関連する

キーワードも多くあります。

 

この連載では、関連するキーワードを

ひとつずつ取り上げ、これを人材採用に

活用するための方法について考えて

行きたいと思います。

 

第八回のテーマは

「社員定着」です。

 

引き留めは得策ではない

 

人手不足、人材不足に悩む企業は、

辞める人が多くて悩んでいる企業

でもある。しかも、なぜ人が辞めて

いくのか、その理由を知らない企業

なのである。

 

辞める人が出るのは仕方がない。

働く人にも様々な事情があり、

やむにやまれずということもある。

根本的に怠惰な人間もいるし、

組織で働くことにはからきし向いて

いない人もいる。

 

しかし問題は、社員が嫌気がさし、

退職したくなる原因が社内にある

場合である。それが理由で退職を

決意した人を引き留めようとするのは、

ざるで水をすくおうとするようなもの。

徒労に終わる。

 

やるべきは、退職したくなってしまう

「原因」を自社から取り除くことである。

なにかのせいにするのは簡単である。

辞める人に我慢が足りないだの、

きつい仕事だからだの、太刀打ちできない

給与待遇を大手企業が出しているからだのと。

 

だが、本当にそれが理由だろうか?

社員の定着をしたいのであれば、

退職者がなぜ辞めるのか、その原因を

しっかりとつかむことから始めるより

他はない。

 

退職者インタビュー

 

退職を選んだ理由は、退職者に訊く

より他に知る方法はない。勝手に

想像して当て水量で判断することは

避けなければならない。しかし、多くの

企業はそれで済ませてしまっている。

 

退職を申し出たときに並べられた理由で

納得したふりをしているだけである。

それは本当の理由ではないことをわかって

いながら。

 

退職者が出る原因を突き止め、その点を

改善することが、社員定着、ひいては

人手不足解決へとつながる。

 

退職届には「一身上の都合」と書かれる

だけで済ましてもよいが、その裏にある

内容はしっかりと把握しなければならない。

 

そのための唯一の方法は、退職者と面談を

持つことである。インタビューだ。

退職を決めた人と話すのは気が進まない

かもしれないが、自社のことを知る

得難い機会でもあるという認識が重要だ。

 

社員である限りは、人は本当のことは

話さない。話したことが上司や経営者に

漏れることを恐れているからだ。人事は

基本的に信用されておらず、敵であると

考えている人も多い。

 

話したことが上司や経営者に漏れることを

恐れ、本当のことを話さない人が胸襟を

開くとすれば、退職する時をおいて

ほかにはないのである。

 

インタビューでは、こちらも胸襟を開く

ことを忘れてはならない。率直に、そして

誠実に相対することが重要である。

 

最後のご奉公として、退職する本当の

理由を話してほしい。もらったご意見は、

これからの当社のため活用できる貴重な

情報である。

 

そう伝えれば、話してもらえるだろう。

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください