人生100年時代の採用 Vol.2「転職回数は何回まで?」


この連載では、ベストセラー

「LIFE SHIFT」が提唱する

人生100年時代に

「組織が人材を採用する」

ことはどのように変わって

いくか、について考えます。

 

第2回

「転職回数は何回まで?」

です。

 

同じ組織で働く?

 

「LIFE SHIFT」では、

人生100年時代を迎えれば

働く期間も当然長くなるが、

それは一つの組織でじゃない

ということを強調しています。

 

組織の寿命は短くなる一方です。

 

スタートアップ企業が10年

継続する可能性はほんの数%

だと言われています。

 

有名一流企業でも、不祥事等に

よって業績悪化で簡単に倒産する。

 

特に日本においては、

ちょうど20年前の1997年、

山一証券が自主廃業。

 

それ以降、それまでは倒産する

など誰も思っていなかった

大企業が、バタバタと倒れて

いくのが日常の光景、当たり前

となった20年でした。

 

そしてこの20年は、

新卒入社した人が3年以内に

離職する率が30%を超え続け

ている20年でもあります。

 

多くの人は、もはや1つの組織で

働くことをやめてしまった

言えるのではないでしょうか。

 

そしてもはや誰も、組織のことを

信用していない。

 

そんな時代に

「転職回数が多いから」

といって採用を拒むことは、

非現実的であるとさえいえます。

 

それでも転職回数にこだわる

人に問いたい。

 

「あなたの組織は何十年も

存続して『一人の人間の

人生を丸ごと面倒みる』

と保証できるのですか?」

 

できないのなら、一つの組織で

長く働く人を求めることは

してはいけない。

 

転職回数を問題にするのは

もはやナンセンスです。

 

「LIFE SHIFT」を1人でではなく

一緒に読んでみませんか?

名古屋で読書会を開催しています。

 

詳細とお申込みは下記QRコードで

リンクした先にあります。

11/9,11/15,11/23に開催予定。

開催予定一覧をいますぐ見るにはこちら
https://great-jinzai.com/?p=2529

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください